妊娠に作用するマカの効果
男性サプリのイメージのマカが妊娠にも効果ありって知ってましたか?
気になる副作用
甲状腺を患っている方はマカ配合物には慎重に服用するように気を付けていただきたいと思います。一部の専門家の話では、妊娠と哺乳期間にある女性はマカの製品を服用しないほうが良いとの情報もあります。
マカの凄い効果
ガン対する化学的防護性のある有効成分として、マカからはベンジルグルコシノレートを含有するマカ抽出物があります。これを定期摂取することによって、種々の効能を効率良く適切に十分発揮させることができます。
男女共に飲むの?
マカは男性向けと思い込んでいる人が多いようですが、実はマカにはエストロゲンの分泌を促進する、アミノ酸やミネラルを多く含んでいるので、ホルモンバランスに有効に働き生理不順の改善に効果があります。
ホルモンバランスと生理機能との関係
生理不順とか生理痛が多いことは、ホルモン関連の原因が多く影響しています。ホルモンのバランスの調整が良く、調子よく進むのが成熟期です。その反面、更年期になると、女性ホルモンが減っていきます。そうなってくると、ホルモンバランスがうまくいかなくなり、色々な症状が出てくる場合がありますね。 妊娠のメカニズムは卵胞ホルモンが受精できるように排卵を刺激することが最も大きな要因です。また黄体ホルモンは妊娠したそのときに、その妊娠を持続するための作用をします。受精卵が子宮に定着できるように作用を促進したり、子宮の内部で胎児が育ちやすい状態を保つ働きをしまね。 このことからでもいかにホルモンの調整機能が重要であるかを理解していただけると思います。ストレスが自律神経に悪影響を与えると・・・
現代はストレス社会と言われていることはご存じと思います。色々な外部からくるストレスによってストレス反応が体内で起こります。そのときに体内、脳の視床下部、下垂体、副腎系のストレスホルモンが分泌されます。われわれはストレスを受けると、視床下部からコルチコトロピン放出ホルモンというホルモンが出てきます。コルチコトロピン放出ホルモンは脳下垂体より副腎皮質刺激ホルモンの放出を誘発し、最終的に副腎皮質からストレスホルモンであるコルチゾールの分泌が促進されます。 ストレスによって自律神経をコントロールしようとして、過剰なストレスホルモンが分泌され、それにより生理機能のバランスを失います。生理機能が崩れると当然、排卵機能にも影響が出、不妊症になりやすくなります。マカとホルモンの関係
今回の本題であるマカが体に吸収されると上述で説明したホルモンの過不足状態が調整されます。そして、人間本来の持つべき最良なホルモンのバランスに近づけるように働きます。 そうすれば不妊傾向のある生理不順の女性でも、マカのホルモン調整作用で妊娠しやすい体になるということです。 では、なぜかということを生薬的な見地から説明しますと、マカの特徴の大きな点は、色々なビタミン、ミネラルやアミノ酸を多く含んでおり、人間が本来持っている性ホルモンに近いステロイドという有機化合成分を保有しているので、ホルモンの調整作用に働きかけ効果があるということです。マカに含有れているこのステロイドという物質が、主にホルモンのバランスを整え、ホルモンの減少による状態を良くしていきます。 これらのことは権威ある科学系雑誌でも掲載されています。例えば中村学園大学薬膳科学研究所・内山教授の文献が「Journal of Ethnopharmacology」2月4日号に掲載されています。